
ぐい呑滝縞斜め 青藍・金赤<艶消し> (swirling Takishima stripe)
江戸時代に広く使われた様々な縞模様をぐい呑に施したシリーズ。
滝縞斜めは様々な太さの線が流れを作り、手の中に渦そのものを持っているかのような気持ちにさせてくれる作品です。
<艶消し>はカット部分がマットな白色になっています。
This series of sake cup is decorated with various striped patterns that were widely used in the Edo period.
“Takishima Naname” (swirling waterfall strip) is a work of art in which lines of various thicknesses create a flow, making you feel as if you have the whirlpool itself in your hand.
This glass has a matte white color on the cut surface.
φ60×H60 75ml
ギフトボックスをご入用の方はこちらからご購入ください。